Site hosted by Angelfire.com: Build your free website today!
Click Here!

シグマリオン関連の説明です

2005.10.25   更新   ごやごちゃですが・・・

 

  •  直接交渉したい方へ ↓

     https://www.angelfire.com/biz3/binzi/siginf.htm

     (モバイルギア用 MC-RS4 相当品も追加)

    半田付け等出来る方にお勧めしますが、ノークレームと言う事でお願いします。

 

  • USB to RS-232Cシリアルコンバーター (バルク品です)

    (RS-232C端子が無い母艦PC と USB接続可能です。)



下記 RS-232C 自作説明です。

画像ばかりで重いかもしれません。      

まず、最低限 必要な工具です         右側が、改造前   左側が出来上がり。

     

     

 

とりあえず、分解手順は画像のみで 判断してください。

 

 

 

 

↑ここまでが分解です

 

下記が、時間の掛かる作業してます。

(シグマリオンに接続出来るようにリュータで削り、じゃまなピンを折さらに、ヤスリで仕上げ、、、)

 リュータで削り  じゃまなピンを折 ヤスリで仕上げ

 

半田付け8箇所

      

 

カットしたカバー取り付け

 

左側出来上がり 右側は元の端子です。

以上です。

1本作るのに 私は 1時間前後掛かりますので、利益は、、、私の時給のみです。^^;

 

最後に、ここまで見て、自分でも出来ると思いましたら 改造前のケーブル2本

送料込み1500円でもOKですのでQ&Aにでもメールアドレス書いてください。


 

以下、外付けモデムの接続方法(配線をクロスに変えるだけで)

クロスケーブルもお渡し可能ですが、時間が掛かる場合があります。

==========================================

参考までに、ある方からの要望で 試作し

外付けアナログモデムとの接続する事も可能だそうです。

(作動確認できたそうです。) 私も、作動確認できました。

参考設定は

スタート→プログラム→リモートネットワーク→新しい接続を選ぶ

ダイアルアップ接続(ラジオ釦)→次へ→COM1 上の・・・選択確認後

モデムの設定で通信速度を115200に設定→(TCP/IP設定は特に触らなくてOKだと思います)

次へ→後は ダイアルアップ番号を入れて OK釦を押せば、接続先は完了です。

新規で作た、接続先をタップしIDとパス入れ ダイヤルのプロパティを確認し(トーンかパルスか)

接続釦を押せば 繋がる予定です。

 

 

インターリンクコネクタをベット購入し使用するか、下記の配線変更(クロス)で作動します

http://www2.elecom.co.jp/products/AD-R9.html

このコネクタをお使いください

 

シグマリオン自作ケーブルインターリンクコネクタ外付けモデム

シグマリオン自作ケーブル(クロス)外付けモデム

 


・USB to RS-232Cシリアルコンバーター 説明

私は保証しませんが

http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/usb60.html

RS-232C端子が無い、母艦PCと USB接続で

シグマリオンを同期可能です。

 

以下 参考までに

 

純正 シグマリオン用 USB専用ケーブル N001Mは 

OSが Win98、SE、Meでないと作動しませんので、

購入される場合は 確認してから、購入してください。

 

どうしても、動かしたい場合は 下記を参考にしてください。

(ドライバ次第で、Win2000、Xpも動くそうです ^^;)

とりあえず動きました。(少し書き換えが必要でした) 

wd_pl2303_v1.5.0.0.zipで検索し落としから、N001Mオリジナルと見比べて

USB\VID_067b&PID_2303 を USB\VID_0409&PID_00C6 に書き換えてみてちょ!

 


 ・シグマリオン 1で無線LAN可能?

CF無線LANカード コレガCF-11 & メルコWLI-CF-S11G

が シグマリオン1で 作動しました。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-cf-s11g/index.html

http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlcf11.htm

この2点の製品は CE2.0に対応してません^^;

ですので、シグマリオン1では純正ドライバが使えません、、、しかし

ネット上で探せば、色々な情報が有ります。

以下 コピペですので、怒られたら消す場合が有ります。

========================================

1 ドライバのインストール

   1 母艦と ActiveSync で接続します

   2 wlce_402.exeをWクリックします (頑張って検索しファイルをDLしてください)配布は怒られますので、、、

   3 
ファイルが解凍されるのでSETUP211.EXEをWクリックしsigmarionにインストールします。

2 WaveLANの設定 

    ---ここからはsigmarionでの作業になります---

   1 コントロールパネルを開きWaveLANをタップします

   2 Basic

      WaveLAN NetWork Name : ANY (デフォルト表示)でOK
                         ESS-IDを設定したい場合は、ここにESS-IDを入力します。
      Ad-Hoc Demo Mode    : ブランクでOK
                         アドホックモードで利用する場合チェックします。

   3 Advanced

      MAC Adddress        : ブランクでOK
      AP Density          : Low Density (デフォルト表示)でOK
      Transmit Rate        : High (デフォルト表示)でOK
      Fixed              : ブランクでOK
                         転送速度を固定する場合にチェックします
      Medium Reservation    : ブランクでOK

   4 Power Management

      Card Power Management : ブランクでOK

   5 Encryption

      Enable Encryption      : ブランクでOK
                         暗号化を有効にする場合にチェックします
      Encryption key        : ブランクでOK
                         暗号化に利用するキーを設定します。
      Encrypt Data Transmissions: ブランクでOK
                         設定したキーを選択します。

      私はBLR−TX4にてMACアドレスの接続制限をしているため暗号化していませんが
      クライアント数が多くMACアドレスの制限が面倒な場合等は暗号化を有効にしたほうが
      良いと思います。

 3 ネットワーク設定

   1 コントロールパネルを開きネットワークをタップします

   2 WaveLAN/IEEE Wireless Ethernet Driver - プロパティ をタップします

   3 IPアドレス
      IPアドレスをDHPCサーバーから取得するか、手動設定するか選択します。

   4 ネームサーバー
      必要な場合、DNS WINS を設定します

4 コレガCF-11 & メルコWLI-CF-S11Gの認識
 
   1 コレガCF-11 & メルコWLI-CF-S11Gをsigmarionにセットします。

   2 認識されなかったPCカードアダプタとして認識(?)されます。

   3 ドライバ名に”wvlan46”と入力して、OKをタップします。

以上の作業で無線LANが可能になります。

 

下の画像ですが 手前が シグ1  奥が シグ2です。

画像を見て貰えば解ると思いますがコレガのアンテナ部分は

メルコの物に比べると デカイ!です。

結論から言うと 私、個人の使用中感想は コレガの方が

アンテナ部分が大きい為、電波を拾いやすくてGOOD!な感じです。

 

テスト環境は

木造2階にメルコの無線ルータを設置し、1階で2台並べて受信した所

問題なく使用できましたが、あくまで私の環境ですので参考までに。

 

 


 

最後まで見て頂きありがとう。

ピカプー ちょっとオリジナルに手を加えた? 連続再生&MIDI

気になったら、”ピカプー”で検索してみてください。(笑)